2014年06月21日

良いコースですね!

 いやぁ~今日は(6/21)少なかったね。8人でした。小林会長が冒頭今日は参加者が少ないので作業はやめようと提案、簡単な挨拶の後3人は公園に設置してある案内所に先行、来客の準備に入りました。残った5人は先ごろ蒔いた駐車場周辺のヒマワリが発芽してきたのでおろ抜きを行い、後はコースの点検に行きました。
 トレッキング・コース愛護会の活動は、最近メディアに取り上げて頂く機会が増え、6月19日には朝日放送の取材を受け(放映は6月23日の午後6時25分、abnステーションの時間帯で行われます)、本日は長野市民新聞に写真入で「ウメガサソウ見頃」と大きく紹介されています。
 コースをパトロール中、パワー・ポイント付近で団体さんに出会いました。‘どちらからお越しですか?’と尋ねましたら「高田歩こう会」のメンバーとのことで14~5人の中高年の皆さんでした。‘素晴らしいコースですね’とお褒めの言葉頂き、日ごろ流した汗が報われた感じがしました。直接お客さんからの声に‘ホッ’としました。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
草取り
整理・整頓
なんと400人近く!
ビーバーフル回転
お詫びとお知らせ
久々の20人
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 草取り (2015-05-31 22:13)
 整理・整頓 (2015-05-20 20:59)
 なんと400人近く! (2015-05-10 21:56)
 ビーバーフル回転 (2015-05-06 13:34)
 みなさん今日は! (2015-05-02 21:32)
 お詫びとお知らせ (2014-09-28 17:56)

Posted byたあちゃんat17:02 Comments(0) 活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。