2014年07月17日
編集委員最後の追い込み
夏場はどうも参加者が少ないようです。昨日は(7/16)女性2名を含めて13名の参加でした。編集委員の5名は分館内で9時から12時過ぎまで3時間超、某業者を囲んで熱心にガイドブック改訂版について協議を致しました。100ページ近い冊子について原稿の順番、記事の長短、写真の取り込みなど専門意見を聞きながら進めました。それぞれの考えのある中で妥協しながら冊子の10月末までの完成に向けて事を進め大きな難関を8割方一応クリアしました。
作業の方は残った8人がUさんを中心に5台のビーバーと持参のノコギリで分岐2→分岐5→地附山頂上周辺の芝刈りと倒木の伐採、片付けを行いました。残念なことにカメラが同行しなかったもので活動振りをご覧いただくことが出来ません。
業者を交えパソコンを駆使して編集について検討を行う
作業の方は残った8人がUさんを中心に5台のビーバーと持参のノコギリで分岐2→分岐5→地附山頂上周辺の芝刈りと倒木の伐採、片付けを行いました。残念なことにカメラが同行しなかったもので活動振りをご覧いただくことが出来ません。

業者を交えパソコンを駆使して編集について検討を行う
Posted byたあちゃんat09:22
Comments(0)
活動報告